


北とぴあ演劇祭2025の舞台へ!
今年の演劇祭は9月13日〜10月12日に開催されます。
10月1日(都民の日)
12:00~
ペガサスホール
入場無料
インプロクエスト
〜おきゃくさまのおのぞみどおり?〜
公演決定!!
出演者募集中!
毎年、東京都北区で開催される「北とぴあ演劇祭」
30以上の団体や劇団が集い1ヶ月に渡り開催されます。
大人も子どもも、プロ劇団もアマチュア劇団も高校演劇部も・・・みんなごちゃ混ぜで本番を目指します。
そこでの交流や体験はきっとかけがえのないものになると思い、ショッコラン演劇部の最初のチャレンジは
「北とぴあ演劇祭」にしました。

『 and,』
We are


主人公として生きる力を獲得中!!
僕たち、私たちと一緒に
なりたい自分を目指そう!
募集内容は・・・
役者班
舞台に立つ俳優の募集です。
歌やダンス、お芝居で
お客様を楽しませるポジションです。
人形操演もこのポジションです。
(スタッフ業務のお手伝い必須)
制作班
企画や演出、プロモーションなどを考え、どうやったらお客様が楽しめるかを考えるポジションです。
美術班
舞台で使う大道具や小道具、衣裳などを作ります。
お客様が楽しむための様々ななものづくりをするポジションです。
他にも、音楽班や照明班など、様々なポジションがあります。
エンタメから学ぶ!
エンタメを通して成長する!
そして、
なりたい自分になる!!!


ショッコラン演劇部で行う演技手法は
「インプロビゼーション(インプロ)」です。
インプロとはその場で展開される即興演劇の手法です。
瞬発的な反応や発想を引き出すことで、
コミュニケーション能力や柔軟な思考力を育みます。
将来に必要な力を養う方法として
インプロトレーニングが注目されています。

インプロ トレーニングで
「主人公として生きる力」を
育てる!
インプロトレーニングって、
実はとっても大切な力を身につける方法なんです。
即興でお話を作ったり、アイデアを出し合ったり、お話の中であらゆる困難い立ち向かう中で、
日常生活でも自信を持って行動できる力が育ちます。
まるで自分が物語の主人公みたいに自信を持って行動することができるようになります!
こんな力が身につく!
会話がスムーズに!
インプロでは、相手の言葉をすぐに受け入れて、自分の意見を伝える力が育ちます。学校や友達とのコミュニケーションももっと楽しくなるよ!
アイデアをすぐに思いつける!
即興だからこそ、思いついたアイデアをその場で形にする力が身につきます。何か新しいことを始める時にも役立つよ!
自分の気持ちを伝えられる!
インプロでは、自分の気持ちを表現することが大事。嬉しい時も、悲しい時も、自分の思いをうまく伝えられるようになるよ。
みんなと協力できる!
みんなで物語を作り上げる練習だから、協力する力が自然に身につきます。仲間と一緒に何かを達成する喜びを感じられるよ!
失敗を怖がらずに挑戦!
インプロは失敗しても大丈夫!挑戦することが大切だと学び、日常でも新しいことに前向きに挑戦できるようになります。
インプロトレーニングでは、
「主人公として生きる力」が自然に身につきます。
楽しく学んで、
毎日がもっと楽しく、ドキドキワクワクのかけがえのない日に!

ショッコラン演劇部の演劇は、台本のない「インプロ」
演劇には判断力・決断力・発想力・肯定力・自認力・言語化能力など、
ここには書ききれない程の様々な能力を育む要因があります。
ところが、それらを伸ばす以前に、まずはセリフを覚えてから・・・
学校や塾、習い事など、限られた時間の中で生活している子どもたちにとってそれはちょっと・・・
「セリフ覚える時間があるなら宿題しなきゃ!セリフより単語を覚えなきゃ!」なんて思ってしまいますよね・・・。
まずは、このデメリットをショッコラン演劇部はスッ飛ばします!
セリフに縛られたお遊戯会ではなく、自分を理解し相手を認め表現する舞台を創ります。(見ていても面白いワークショップなので保護者様も是非ご見学下さい)
台詞を覚える記憶術も役者には必要なスキルですが、ここでのワークは「役者を目指す」ではありません。
また、演劇というと舞台に立つ「役者」のことを想像する方も多いと思いますが、演劇を支える要は「制作」です。
そして制作こそ、豊かな発想力や表現力が必要となります。
ショッコラン演劇部は「役者」としての活動だけでなく
制作も含めた「エンターテイメント」を経験することで、変化の激しい環境や予測不能に対応するために求められている「生き抜く力」と、
充実した人生を歩むための「主人公として生きる力」を自分で掴むプロジェクトです。
※ 舞台への出演の有無はお子さんの意志に委ねますが、
「主人公として生きる力」を育むプログラムのひとつとして、
インプロトレーニングには出演の有無に関わらず全員が参加できます。